growth
子供たちの一番近くに寄り添い、
見守ります。
療育アドバイザー
山内康彦 / Yasuhiko Yamauchi
ハッピーライフケア株式会社(放課後等デイサービス事業)社長付顧問
学校心理士/ガイダンスカウンセラー
小中高・特別支援学校専門職修士
専門は特別支援教育と体育。
岐阜県の教員を20年務めた後、教育委員会で教育課長補佐となり、就学指導委員会と放課後子ども教室等を担当。
その後、岐阜大学大学院で学び、小中高・特別支援学校の専門職修士となる。
学校心理士やガイダンスカウンセラーの資格も取得。
現在は、学会発表や全国各地での講演会活動を積極的に行っている。
現場目線で、具体的な解決策を提案する講演会は毎回好評を得ている。
著書には「体育指導用教科書(学研)」等多数あり。
(一社)障がい児成長支援協会代表理事、日本教育保健学会理事、(株)サーバント取締役、名蓬館SNEC高等学校岐阜・可児「令和さくら高等学院学院長」。
提携医療機関 医師
西根 久 / Hisashi Nishine
精神保健指定医
日本精神神経学会専門医
認知症サポート医
公認心理師
コンサータ錠登録医師
宇都宮高等学校、同志社大学(心理学科)を卒業後、獨協医科大学に進学。
卒後、平川病院、初石病院で一般病棟、認知症病棟及び認知症専門外来、mECTなど幅広く担当。
更には、産業医、日本精神学会専門医に加え指導医、認知症予防専門医の資格を取得予定。
高い専門性を持つコンサータ錠登録医師として、メンタルヘルスケアも可能。
現在は、ハッピーライフケア株式会社の提携医療機関「平野医院」にて、心療内科外来部門や内科業務、訪問診療などを主に担当している。
ラーニング・シー 臨床心理士・ブレインジムインストラクター
福田 あかり / Akari Fukuda
Vineland-II 検査評価
栃木県益子町出身。宇都宮市在住。
これまで、発達障害(アスペルガー症候群、ADHD、学習障害等)に特化して、学校、地域、ご家族に関る。県内の乳幼児健診や発達相談、保育園の巡回相談、またスクールカウンセラーの仕事をしており、その他、ラーニング・シーで相談を受けたり、講座を開く等も行っている。
キッズマネースクール認定講師
岩谷 貴美子 / Kimiko Iwatani
グローバルキッズメソッド峰店 管理者
大学を卒業後、私立高校勤務。
私立高校退職後大学受験予備校にCRMと相談員を兼務。
結婚を機に退職し、京都から栃木に移る。
子育てサークルを運営。
自宅で実験教室や作文の指導を行う。
下の子の中学校進学を機にハッピーライフケア株式会社に入社。
2019.4.25 キッズマネースクール認定講師となる。