enjoy working!
あなたの経験を活かしてください
あなたの経験を活かしてください
「できた」「楽しい」という体験や遊びを通して信頼関係を構築しながら、他者への興味やコミュニケーション意欲を高める取り組みを行っていきます。1人1人のお子様の発達段階に合わせて、絵カードなどを使いながら言葉の理解・表出を伸ばす遊びを提供していきます。
活動例:滑舌が悪いお子様には、舌の動きというレベルで介入することもあります。声を出すための基礎となる姿勢や呼吸を意識しながら、口の運動を通して、発声・発音の練習を行います。
作業療法士は、個人のライフスタイルに合わせて、生活動作を用いた練習や、手工芸や遊びを用いた練習を手段として行います。発達的な視点を持ち個別療育やグループ活動の遊びを通して生活動作の習得をサポートしていきます。
活動例:ボタンやチャックが苦手なお子様は、その構造について、おもちゃを通して学び練習していきます。洗濯ばさみやアイロンビーズなどの手先を使う遊びを楽しみながら、巧緻性の向上に役立てます。
理学療法士は、お子様一人一人の発達状況に合わせて、運動療育を中心に支援を行なっていきます。個々に支援計画書を作成して、運動レクリエーションをはじめとする遊びの中でお子様の評価を行い、成長に繋げていきます。
発達的な視点を持ち、個別療育やグループ活動では、遊びを通して生活動作の習得をサポートしていきます。
活動例:巧技台で遊ぶ子ども達の動作を見て、発達の段階を踏まえて、バランス低下は見られないかなどを評価し、必要に応じてサポートを行います。
臨床心理士・公認心理士は、発達検査を行い、子ども達の個々の固有な特徴や問題点の所在を明らかにして、どのような方法で支援することが好ましいかを考えたり、遊びの中で心理療法を駆使して、心の問題やストレス等についてケアしていきます。
カウンセリングやプレイセラピーによる自己理解及び、抑圧された感情の解放といった心のケアを担います。
活動例:個別や小集団の療育を経て、現実生活に直面しようとする意欲を培ったりするなどの社会的適応力を促進していきます。
勤務地は県内に多数点在しております。
まずはご連絡の上、通勤がしやすいエリアを相談の上、決めていきましょう。
●対象地域
宇都宮/小山/真岡/益子/さくら/高根沢/鹿沼/壬生
グローバルキッズパークは障がいのある未就学児童が保育園等と併用して、学習や生活能力向上のための訓練や体験を行いながら、自立のお手伝いを支援し、安心して過ごして頂ける療育の場をご提供させて頂く所です。
また、カラフルな犬のマークは沢山の物事を吸収できる時期に、多くの色を付けて感受性豊かに成長してほしいという想いから作られたシンボルです。
個別療育やグループ療育を通して子ども達の可能性を追求しています。
対象 |
下記の有資格者 作業療法士 / 言語療法士 / 理学療法士 / 臨床心理士 / 公認心理士 |
---|---|
時給 |
作業療法士 / 言語療法士 / 理学療法士 時給:2,200円~ 臨床心理士 / 公認心理士 時給:2,000円~ |
時間 | 10:00~16:00の間で最短2時間からOK/週1から勤務可 |
勤務地 | 宇都宮/小山/真岡/益子/さくら/高根沢/鹿沼/壬生 |